JR常磐線我孫子駅(千葉県我孫子市)の1・2番線、3・4番線にある立ち食いそば屋の弥生軒。このお店はいつもお客さんで賑わっている。
みんなの目当ては唐揚げ。
コスパ最強クラス・弥生軒の巨大唐揚げ
論より証拠、これを見よ!!!
普通のそばうどんどんぶりに悠々とおさまる唐揚げ、これで1個。デカい。わたしの手と比較してもらうとその大きさが容易にご理解いただけると思う。
スーパーで惣菜を買うと見た目衣だけが厚く中身の鶏肉は小さい残念な唐揚げに遭遇することがあるが弥生軒のこれはそうではない、鶏肉の正味サイズもデカい。そして味も十分。これでいて1個140円ときた!!!
この写真を見てなぜどんぶりにそばが入っていないのか不思議に思う人もいる筈。そう、実は弥生軒では唐揚げ単品を店内で食することができるのです。
ビック唐揚げ単品を店内で食す!
単品を店内で食べられるのは唐揚げ限定で他のかき揚げやちくわ天は不可。
店内カウンターにいるおばちゃんに唐揚げ単品の食券をだすと同時に「食べていきます♪」と伝える。すると上の写真の通りどんぶりでスープに浸された唐揚げをサーブしてくれる。これがほんと旨い。
私のオーダーはこの唐揚げ単品がほとんど。というのも通常メニューの唐揚げそば、唐揚げうどんになると少々ボリュームが多くなるから。それを食べてしまうと晩飯が食えなくなる(笑)。
140円の唐揚げ1個でちょうどいい感じに腹を満たせてコスパは最高レベル。よく帰宅途中の高校生たちがこの単品を食ってる姿を見かけるけどおやつ代わりにもちょうどいいわ、これは。
ここ数年ちょいちょい値上げをしていますが唐揚げのサイズも大きくなっている?のでまぁ良しとしましょう。常磐線に乗る際には我孫子駅での途中下車、弥生軒の唐揚げ単品で小腹を満たすべし。