「街と駅」 一覧
知る人ぞ知る街と駅のおすすめ情報をまとめています。
山手線&常磐線沿線濃度高め。30代~都内勤務のお父さん向け良質記事多し。東京駅・上野駅喫煙所情報あり。
ネットと日常生活で得た人生に有益な情報の見聞録
知る人ぞ知る街と駅のおすすめ情報をまとめています。
山手線&常磐線沿線濃度高め。30代~都内勤務のお父さん向け良質記事多し。東京駅・上野駅喫煙所情報あり。
カテゴリ一覧
2019/11/17
-東京駅
2019年3月、丸の内KITTEの地下にラーメン激戦区・東京丸の内がオープンしています。個人的に注目は松戸の名店である中華蕎麦とみ田の直営店、松戸富田麺絆。とみ田はあの自家製麺が最高に旨い。 松戸の本 ...
2019/11/01
-大手町
大手町界隈では知らない人がいないスパゲティの名店がリトル小岩井。 大手町ビルの地下2階、地下鉄の改札からすぐ目の前にある小さな店舗前にはいつも人が立ち並んでいる。洒落たパスタではなくアルデンテなんぞお ...
2019/10/28
-柏
柏駅西口から徒歩3分ほど、柏のこってり系ラーメンの名店、誉(ほまれ)。昼食時は必ず並ぶので待つのが嫌ならオープン狙いか14時頃に時間をずらすのがベター。 オーダーは入り口の横にある券売機で購入。店内に ...
2019/10/08
-我孫子駅
消費税増税の10月1日、我孫子駅の立ち食いそば店、弥生軒が値上げしました。 私の知る16,7年前と比較すると恐らく1.5倍の価格になった筈。弥生軒は税込み価格なので増税分は理解できるが5月にも値上げし ...
2019/09/07
-神田駅
JR神田駅東口から横断歩道を渡って目の前にある立ち飲み大松は上質ないわし料理を低価格で味わえる超優良店! 行列を作る立ち飲み大松・目指すは開店時間の17時! 知る人ぞ知る人気店で平日のオープン時間であ ...
2019/05/25
-我孫子駅
ビックな唐揚げでコスパ大満足な我孫子駅の弥生軒、平成も残り僅かとなった4月25日に値上げを断行です。 そばうどんメニューは20円の値上げ そば・うどんメニューが全て20円増し、店内にあるお知らせ文には ...
2019/02/06
-神田駅
実はビジネス街千代田区大手町に近く、場所によっては東京駅に戻るなら同じ距離感で歩けてしまうという神田駅。 山手線、京浜東北線、中央線とJR3路線が通り営団地下鉄銀座線もあって利便性高く利用頻度も多いで ...
2018/12/22
-我孫子駅
JR常磐線我孫子駅(千葉県我孫子市)の1・2番線、3・4番線にある立ち食いそば屋の弥生軒。このお店はいつもお客さんで賑わっている。 みんなの目当ては唐揚げ。 コスパ最強クラス・弥生軒の巨大唐揚げ 論よ ...
2017/10/18
-上野駅
北の玄関口、上野駅(古い・笑)。 超穴場な上野駅構内にある電源&喫煙カフェを2店舗ご紹介。上野駅構内にある飲食店で電源があり喫煙も可能なカフェはこの2つだけ、ともにBECK'Sコーヒーショップ ...
2017/10/17
-東京駅
愛煙者のあなたへ!絶メガステーション東京駅の喫煙所を紹介します。 ※2018年12月17日更新・八重洲側黒米横丁の喫煙所を追加※ あれだけ広いにも関わらず駅構内には新幹線ホーム以外に喫煙所はありません ...
Copyright© らいぷろ見聞録 , 2019 All Rights Reserved.