NHLがプレーオフ(スタンレーカップ)での再開を決定しました。これに伴って3月12日から中断していたレギュラーシーズンは終了となります。
今回のプレーオフ(スタンレーカップ)は少々特殊な大会方式、プレーオフ出場チームは全24チームでレギュラーシーズンの成績から東西カンファレンスから各12チームが参加します。一方で成績の悪かった7チームは今シーズンが終了となりました。
NHL2019-20シーズン・プレーオフ概要
以下が今シーズンのプレーオフ概要です。
- 東西各カンファレンスのレギュラーシーズン上位4チームまでが決勝トーナメント進出確定(計8チーム)
- 各カンファレンスの4チームでリーグ戦を行い決勝トーナメントのシード権を争う
- 各カンファレンスでレギュラーシーズン5位から12位までの8チームで決勝トーナメント予選を行う(4組、3戦先勝5回戦)
- 予選を勝ち抜いた各カンファレンス4チーム、計8チームが決勝トーナメント進出
- 決勝トーナメントは全16チームで開催
- トーナメント2回戦まで5回戦方式か7回戦方式になるかは未定(7回戦の要望が強い)
- カンファレンス決勝(トーナメント準決勝)とスタンレーカップ決勝(トーナメント決勝)は7回戦方式
- 開催地はカンファレンスごとに1会場のみ?
ほんと特殊な大会になりますね、ただNHLは中断までにレギュラーシーズンの約8割を消化していたのでその成績がちゃんと反映された納得の順位付けにはなっています。
チーム練習が本格的に再開されるのは7月10日からなのでプレーオフ開幕は7月中旬から下旬になるだろうとのコメントも。
今年は真夏に一流のホッケーが見られるようです。涼しく感じていいかも。※NHLの視聴は公式サイトのサブスクリプションが必要です